中三物理のページ
28年度の実践
中学三年は物理・地学分野が2単位で,1学期は地学を, 2学期・3学期は高校の物理基礎の先取りを含みながら物理分野を学習します。
25年度の実践(下に記載)をもとに変更を加えました。 まず,25年度は,力→運動→エネルギーという流れでしたが, 28年度は運動→力→エネルギーという流れにしています。 それは,運動学と少しだけ運動方程式を学習することによって, 力の意味を理解してから正式に力を定義したかったこともありますし, そもそもなぜ受ける力を描くのかは静止している状況では定かではないように 感じたからです。しかし,成功しているわけではありません。 中三にどのように物理を導入するかは,非常にむずかしい問題です。
運動とエネルギー 第1章 運動(28年度2学期中間)
- ・運動(中三28年度)@・・・
- ・運動(中三28年度)A・・・
- ・運動(中三28年度)B・・・
- ・運動(中三28年度)C・・・
- ・運動(中三28年度)D・・・
- ・運動(中三28年度)E・・・
- ・運動(中三28年度)F・・・
- ・運動(中三28年度)G・・・
- ・運動(中三28年度)H・・・
- ・運動(中三28年度)I・・・
- ・運動(中三28年度)J・・・
- ・運動(中三28年度)反省点・・・
運動とエネルギー 第2章 力(28年度2学期期末)
- ・力(中三28年度)@・・・
- ・力(中三28年度)A・・・
- ・力(中三28年度)B・・・
- ・力(中三28年度)C・・・
- ・力(中三28年度)D・・・
- ・力(中三28年度)E・・・
- ・力(中三28年度)F・・・
- ・力(中三28年度)G・・・
- ・力(中三28年度)H・・・
運動とエネルギー 第3章 仕事とエネルギー(28年度3学期)
- ・仕事とエネルギー(中三28年度)@・・・動滑車で仕事は小さくなるか?
- ・仕事とエネルギー(中三28年度)A・・・エネルギーとは何か?
- ・仕事とエネルギー(中三28年度)B・・・生徒実験:運動エネルギー
- ・仕事とエネルギー(中三28年度)C・・・生徒実験:位置エネルギと弾性エネルギー
- ・仕事とエネルギー(中三28年度)D・・・力学的エネルギー
- ・仕事とエネルギー(中三28年度)E・・・力学的エネルギーと仕事の練習問題
- ・仕事とエネルギー(中三28年度)F・・・仕事の拡張
- ・仕事とエネルギー(中三28年度)G・・・生徒実験:力学的エネルギー保存の法則
- ・仕事とエネルギー(中三28年度)H・・・摩擦のある斜面を下る物体
- ・仕事とエネルギー(中三28年度)I・・・エネルギー保存の法則
- ・仕事とエネルギー(中三28年度)J・・・振り子の力学的エネルギー保存
- ・仕事とエネルギー(中三28年度)反省点・・・2学期・3学期の反省点
25年度の実践
中学三年は物理・地学分野が2単位で,1学期は地学を, 2学期・3学期は高校の物理基礎の先取りを含みながら物理分野を学習します。
初めての授業ですので,うまくいっていない部分が多いです。 自分では2学期中間までの内容は盛り込みすぎ,2学期期末はスムーズに流れたと思っています。 2学期中間の目標は,「力を矢印で描けること」「力がつりあっている=合力が0」を理解すること。 2学期期末は「v-tグラフを描けること」「合力が0でなければ加速すること」を理解することです。 ですので,加速度,運動方程式は教えています。 運動に関しては初速度あり,マイナスの加速度ありです。 ただし,運動は負方向に動く現象は扱っていません。 また,運動方式に関しては物体は1つだけに限定しました。
運動とエネルギー 第1章力のつりあいと合成・分解(25年度2学期中間)
- ・力の合成分解(中三25年度)@・・・力の矢印を描く
- ・力の合成分解(中三25年度)A・・・重力と力の単位
- ・力の合成分解(中三25年度)B・・・弾性力と張力
- ・力の合成分解(中三25年度)C・・・垂直抗力と摩擦力,課題:作用反作用
- ・力の合成分解(中三25年度)D・・・作用反作用の法則
- ・力の合成分解(中三25年度)E・・・ばねに働く力,力の合成
- ・力の合成分解(中三25年度)F・・・力の合成と力のつり合い
- ・力の合成分解(中三25年度)G・・・力の分解
- ・力の合成分解(中三25年度)H・・・異なる斜面上に静止する物体
運動とエネルギー 第2章力と物体の運動(25年度2学期期末)
- ・力と物体の運動(中三25年度)@・・・中間考査返却と位置・変位・移動距離
- ・力と物体の運動(中三25年度)A・・・実験「センサーによる歩行実験」
- ・力と物体の運動(中三25年度)B・・・x-tグラフとv-tグラフの関係
- ・力と物体の運動(中三25年度)C・・・記録タイマーをマスターしよう!
- ・力と物体の運動(中三25年度)D・・・加速度とは?自由落下運動とは?
- ・力と物体の運動(中三25年度)E・・・生徒実験「自由落下運動」
- ・力と物体の運動(中三25年度)F・・・等加速度運動
- ・力と物体の運動(中三25年度)G・・・実験「質量と力と加速度の関係」
- ・力と物体の運動(中三25年度)H・・・運動方程式と加速度
- ・力と物体の運動(中三25年度)I・・・慣性の法則
- ・力と物体の運動(中三25年度)J・・・ばねによる台車の運動
- ・力と物体の運動(中三25年度)反省点・・・2学期期末範囲の反省点
運動とエネルギー 第3章仕事とエネルギー(25年度3学期)
- ・仕事とエネルギー(中三25年度)@・・・生徒実験:仕事の原理
- ・仕事とエネルギー(中三25年度)A・・・仕事と仕事の原理
- ・仕事とエネルギー(中三25年度)B・・・仕事率,問題演習
- ・仕事とエネルギー(中三25年度)C・・・生徒実験:運動エネルギー
- ・仕事とエネルギー(中三25年度)D・・・運動エネルギーとエネルギーの原理(タイプ@)
- ・仕事とエネルギー(中三25年度)E・・・いろいろなエネルギー
- ・仕事とエネルギー(中三25年度)F・・・生徒実験:位置エネルギー
- ・仕事とエネルギー(中三25年度)G・・・位置エネルギーとエネルギーの原理(タイプA)
- ・仕事とエネルギー(中三25年度)H・・・力学的エネルギー保存の法則
- ・仕事とエネルギー(中三25年度)I・・・生徒実験:力学的エネルギー
- ・仕事とエネルギー(中三25年度)J・・・実験のまとめと問題演習
- ・仕事とエネルギー(中三25年度)K・・・エネルギー保存の法則と慣性の法則
- ・仕事とエネルギー(中三25年度)反省点・・・3学期および中三物理の反省点